“止めない”ための 試作特化 PCBサービス

最短リードタイム設計とDFM伴走で、検証→再試作→量産の学習サイクルを加速。小ロット・急ぎ案件に最適化。

納期帯(例)48–72h*製造(仕様により)
対応数量1〜数十枚面付け可
サポート日本語/中文/EN東京窓口

*材料在庫・仕様により変動。輸送期間は別途。

試作ボードのイメージ(差し替え画像)
主な用途
評価基板 / 機能試作 / 小改修スピン / デモ・展示用
DFM伴走

ガーバー/図面/面付けを早期レビュー。歩留まりに効く最小修正案を素早く提案。

納期帯を選べる

Fast / Standard / Economy の3帯で提示。仕様別の成立可否を明確に。

小ロット最適化

NRE/冶具/検査の最小構成をご提案。再試作時の差分適用もスムーズ。

対応範囲(例)

リジッド
  • ✓ 2〜8層(目安)HDIは応相談
  • ✓ 材料:FR-4/高TG/一部高周波材
  • ✓ 表面処理:OSP/ENIG/他
  • ✓ スタックアップ・インピーダンス提案
FPC/リジッドフレックス
  • ✓ 少量試作/形状検証
  • ✓ PI/銅厚/カバレイ設計相談
  • ✓ 補強板/折り曲げR検討
検査・付帯
  • ✓ 電気検査/外観検査
  • ✓ 断面/信頼性(要件に応じ)
  • ✓ COC/ラベリング/梱包最適化

※数値・可否は仕様と材料在庫で変動します。まずは回路/層構成/寸法の概要をご共有ください。

納期と費用(考え方)

Fast

最短の製造スロットを確保。仕様の制約が増え、追加費用(急行/時間外)が発生する場合があります。

  • ✓ 成立可否を即回答
  • ✓ 面付け・材料を当社最適化優先
Standard

多くの試作で選ばれるバランス帯。材料選択の自由度とコストの最適点を狙います。

  • ✓ 設計修正反映の余地
  • ✓ 追加検査の組み込みが容易
Economy

コスト最小化を重視。製造スロット/材料を柔軟に調整し、納期は余裕を持って設定します。

  • ✓ 量産前の複数バリエーション評価に
  • ✓ まとめ発注でさらに最適化
NRE/冶具/検査費 は案件ごとに最小構成を設計し、再試作時は差分を活用します。輸送(国内/国際)はコストとリードタイムで最適化。

進め方(試作フロー)

1
要件共有
用途/数量/納期/優先度。NDA可。
2
DFM簡易レビュー
ガーバー/層構成/面付け案/材質を確認。
3
見積・納期帯提示
Fast/Standard/Economy の3案提示。
4
製造・検査
工程内/最終検査。必要に応じ追加試験。
5
出荷・通関
ラベリング/梱包/輸送手段を最適化。
6
フィードバック
再試作/量産に向けた改善提案。
見積に必要な情報(目安)
  • ✓ ガーバー/ODB++、層構成、板厚、銅厚
  • ✓ 表面処理、ソルダレジスト/シルク色
  • ✓ 最小L/S/穴、インピーダンス要件
  • ✓ 数量、希望納期、検査レベル
  • ✓ 面付け有無、特記事項(UL、ラベリング 等)
※未確定でも大丈夫です。現状の資料で判断し、質疑→案出しします。

今すぐ見積

仕様が固まっていなくてもOK。最適な納期帯・コストの組み合わせをご提案します(営業日24h以内に返信)。

送付推奨データ
ガーバー、層構成、板厚、銅厚、表面処理、最小L/S、最小穴、数量、希望納期、検査レベル、面付け有無、特記事項

※本番ではSquarespaceフォーム/CRM(HubSpot等)の連携をご利用ください。

よくある質問

どのフォーマットに対応?

Gerber(RS-274X)/ ODB++ を想定。その他はご相談ください。

最短納期は?

仕様・材料在庫・数量で変動します。Fast帯の成立可否を即時回答します。

実装(SMT)も頼めますか?

実装試作は提携先と連携可能です。部品手配/受託範囲は別途ご相談。

高周波/特殊材は?

在庫/ロットに制約があるため、まずは用途・周波数帯・数量をご共有ください。

会社情報(抜粋)
電路計画(Denro Keikaku)|PCB試作・量産、品質/文書支援、中国+1代替設計。所在地/連絡先は本サイトの会社情報をご参照ください。
プライバシー
入力頂いた情報は見積・連絡・資料送付に利用します。第三者提供は法令に基づく場合を除きません。

まずは仕様の“仮”でOK。最短ルートをご提案。

ガーバー/層構成/寸法がラフでも、DFM観点で成立可否と修正案を素早くフィードバックします。